大河ドラマ「西郷どん」が終わって冷めやらぬ今だからこそ行ってほしい!
鹿児島市の大河ドラマ館ではなく、指宿にあるいぶすき西郷どん館。
鹿児島市内とは違って指宿には自然を満喫しながら楽しめるため、日帰りドライブにもおすすめ。
今だけの期間限定!いぶすき西郷どん館をご紹介します。
Sponsored Links
目次
いぶすき西郷どん館は期間限定のイベント!今だけ!
いぶすき西郷どん館は鹿児島の指宿市にあるのでドライブにもGood!
自然を満喫しながらドライブしていると、いぶすき西郷どん館に到着します。
実はここ、普段は時遊館Coccoはしむれと言う博物館。
NHK大河ドラマ「西郷どん」に合わせて2018年1月12日~2019年1月14日までの限定で公開されてる特別施設です。
中に入ったら目の前が受付、料金は大人500円です。
チケットと指宿周辺のガイドブックを貰って入場。
ちなみに撮影OKとNG場所があるので、ご注意を・・・。
Sponsored Links
いぶすき西郷どん館の1階は大河ドラマの見どころが見て遊べる
まずは大河ドラマ館から!
1階は「西郷どん」のあらすじや主要キャストの紹介などされてます。
関連してる篤姫の小道具も展示されてます。
さらに進むとドラマに使用した衣装。
そして一緒に記念撮影ができる等身大パネル。
他にも主要キャストのサインなども展示されてます。
撮影NGなのが残念・・・。西郷どんファンの方は実際に見てみてね!
西郷どんになりきれ!フォトスペース
大河ドラマ館の最後に待ってるのがフォトスペース。
ここではアイテムや西郷さんが鰻温泉に滞在した時にお礼として贈ったシャツのレプリカを来て記念撮影ができます。
西郷どんシャツを着てコスプレしたら、こちらをバックに!
こちらはAR写真。
足跡部分に立つと顔の部分が自分の顔になり、西郷さんかツンになれます(笑)
人が多いとちょっと恥ずかしいかもしれませんが、鹿児島市内の大河ドラマ館よりも穴場なのでゆっくりと撮影できますよ!
Sponsored Links
2階は西郷さんに関わる貴重な資料が見れるよ!
2階は西郷さんに関わる資料が展示されてます。
ちなみに2階に上がる大きな壁には「西郷どん」の撮影風景。
そして、ここにもSNS撮影におすすめの西郷さんパネルがあります。
もっと西郷さんになりきりたい人はコチラ!
西郷さんのお面(笑)
自分の顔をSNSに上げたくない人はこのお面で隠しちゃいましょう。
顔は隠したくないけど、なりきりたい人はコチラ。
西郷どんなりきり眉(笑)
こちらは太いシール。
自分の眉をこれで極太の眉に変身!ウケねらいにはいいかも?
そして2階の資料館入り口がこちら。
2階はさすがに貴重な資料なので全面撮影禁止!
こちらには西郷さんが鰻温泉の宿泊地に贈った本物のシャツが展示されてます。
大河ドラマを見てた人はこっちの方が感動するかも?
お子さんには楽しめる場所はないので歴史資料に興味がある人におすすめです。
Sponsored Links
お土産&休憩場所も味のある場所になってます
最後にお土産コーナー。
もちろん西郷どんに関わるお土産がいっぱい。
お土産コーナーの奥は休憩スペース。
古き良き雰囲気を再現しており、ちょっと一息つける場所になっています。
ドラマのセットで撮影した気分になれそう・・・SNSにいいかも??
西郷どんのドラマが終わって、いぶすき西郷どん館が開催されてる期間も残りわずか。
駐車場の周りはこの時期は菜の花の咲き乱れてるので日帰りドライブにぜひ行ってみてください。
ドライブついでに日本最南端の駅「西大山駅」もおすすめですよ!
ぜひ、この機会に指宿を満喫してください。
いぶすき西郷どん館のご案内
開催期間や営業時間、入館料
- 開催期間 2018年1月12日(金)~2019年1月14日(月・祝)※年中無休
- 営業時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 入館料 大人500円 小人300円
住所
鹿児島県指宿市十二町2290番地
⇒ 近くの宿はこちら
駐車場やアクセス方法
駐車場 約50台 無料
アクセス
車 ⇒ 国道226号線沿い「道の駅いぶすき」から山川方面へ約15分
JR ⇒ JR指宿駅下車、南へ徒歩10分
Sponsored Links
我が郷土の英雄たちも、二十年に一回の大河ドラマ頼みでの盛り上がりでは寂しいですよね・・・。
世の中にファンが増えても、一時的な「ブーム」で萎んでしまうのでは、経済効果も尻すぼみだろうし・・・。
一番善いのは、第二、第三の西郷さんが出でて来て、第二、第三の大久保公が出でる事でしょうが、そんな豪傑も見当たりませんしねえ・・・(笑)
薩摩から総理大臣を目指すような大物政治家でも出ませんか・・・?
維新150年にして、山本権兵衛さん(5歴代・3人)が最後とは、ちょっと寂しいですよね・・・。
ライバル長州は、現職を含め9人(21歴代)ですからねえ・・・(汗)
先ずは、先人たちの「ボッケ・・・」を推奨しての人づくりが先でしょうか・・・⁈
生きてる内に、一度薩摩出身の総理大臣を拝んでみたい・・・!